ども。さっしーです。
今回宮古をかすめた台風7号、被害は軽微・・・いや、皆無か。
宮古付近を通過する際の勢力が弱かったのと、東側を通ったことがラッキーだったのかな。
雨戸を閉めるタイミングすらなかった。
飛行機欠航で旅程が潰れてしまった方には同情いたします。
さて。
梅雨が去っていよいよ夏本番、ランナーとしては試練の時期なのだが・・・ちょっとした楽しみもあったりする。

どんな温泉より最高
練習後に飛び込む無料プール!
熱中症一歩手前か一歩向こうか、身体が火照って頭がクラクラするときにザブンと!
「あー!生きててよかった!!」と思える瞬間。
大げさかに聞こえると思うけど、ホント。

ここが水源
湧き水なので、井戸水同様、真夏でも冷たい!
昔からこのあたりの集落の重要な水源だったようだ。
(今は水道水の水源を地下ダムに頼っているので、生活用水としては使われていない)
ちなみに一番多用しているランニングコースは(11.5km)は・・・

道は続くよ真っ直ぐに~♪
さんさーらから一路東へ、目指すは宮古の東端、東平安名崎。

折返しは東平安名崎灯台
この灯台まできたら、残り半分。
観光名所でもあるので、旅行者でいっぱい。
「この猛暑の中で何やってんだ!?」
という目で見られるのが、最近では快感w

絶景
猛烈に暑いことを除けば・・・

どこ見ても絶景
大変恵まれたコースだと思う。

この急坂を途中まで降りれば極楽
復路、うちまで1kmを残して、ここでプールタイム♪
冷えすぎてもいけないので、5~10分くらい熱を冷まして、のこりはのんびりジョグして帰る。
帰ったらシャワー浴びて、午後のお仕事という流れ。
アスリートはもっと保良に住んだらいいのにね~~w